パンツァー・フォー!茨城旅行日記 前編
2018年 04月06日 18:00 (金)
どうもまさんです。
友人達と茨城旅行に行ってきたので日記書きます。今回は前編です。
旅立ちの朝~茨城着まで
朝の9時過ぎ品川駅集合!

早く着き過ぎたのでファミマで水買って待機。
ちなみにこのお水はあの金剛級四番艦の名前とちょっと関係があります。

品川駅で友人と集合後、ついに茨城旅行がスタート。
超快適な特急の旅で品川→水戸へあっという間に移動!

水戸駅を出ると早速、黄門様の像がお出迎えして下さいました。
助さんがすごくフレンドリー。

せっかくなので記念撮影して水戸の街を軽く歩いてから大本命の大洗へと向かいます。
なんと大洗行の電車がガルパン仕様!!!
ここで主のテンションがおかしなことになり写真撮りまくりました。


15分ほどの移動中も自然溢れる景色に癒されましたね。
想いを乗せて HAPPY HAPPY TRAIN to goです。

ついに大洗へ!
パンツァー・フォー!大洗に到着です。






想像以上にガールズ&パンツァーの聖地であることを
猛アピールしててテンションぶち上がりました。
パネル等とツーショットたくさん撮ってもらいましたwオタクかよ~

さて!大洗の景色を楽しみながらホテルに向かって海沿いを歩きます。
道中で撮ったもの



昼飯はホテル付近の回転寿司を頂くことにしました。
この新鮮 回転寿司とだけ書かれた看板シンプルイズベスト。

海付近のお寿司屋さんなので美味いに決まっていると
とても期待しながら入店しました。









美味すぎwwwwwwww
期待を余裕で超える美味さ。まさにここはお魚天国(店名)です。
ピチピチのイクラや噛み応えのあるエンガワ・・・感動しました。
4300円ぐらい掛かりましたが、こんなに美味いなら幸せなのでOKです。
美味い寿司の余韻に浸りながら本日泊まる宿に到着!
オーシャンビュー大洗とかいう潔いホテル名もナイスですね。







肝心の部屋写真ブレスギィ!!…無能オブ無能。

画像からだと間違いなく伝わりませんがホテル名の通り
オーシャンをビューできる良い部屋でした(KONAMI)
部屋で一息付いて、友人と雑談しつつ腹を落ち着けた後は
約2時間後の晩飯までそれぞれ自由行動をすることに。
大洗磯前神社
茨城旅行で必ず訪れると決めていた神社へ向かいました。






実は旅行から帰った次の日に1000人規模を相手に20分のプレゼンを
することになっていたので、無事に乗り切れるように祈ってきました。


その後に海を眺めると自分の不安がちっぽけに感じて、清々しい気持ちになりましたね。
後日、無事に堂々とプレゼンすることができました。本当に来て良かったです。
旅行一日目の晩飯~帰宅までは後編にまとめます。
後編もとにかく画像が多くなりそうです。

補足集
主が補足したいことをまとめてみただけのコーナー。
▽パンツァー・フォー!
ドイツ語で「戦車前進!」を意味する掛け声。
ガールズ&パンツァーで最も有名なフレーズ。
ちなみに主はアンツィオ高校のドゥーチェ!ドゥーチェ!って掛け声もお気に入り。
ガルパンはいいぞ
▽金剛級四番艦
霧島 (戦艦)のことである。
艦名は宮崎県・鹿児島県に跨る霧島山から命名された。
艦これアニメの霧島さんがとても綺麗で
お気に入りなので勝手にキャプを置いていく。

そういえばアニメ2期プロジェクトはどうなったんだろう(ボソッ
▽想いを乗せて HAPPY HAPPY TRAIN to go
Aqoursの3rdシングル「HAPPY PARTY TRAIN」のサビ歌詞。
茨城旅行とはなんら関係はないが思いついちゃったので書いただけ。
3rdLIVE楽しみです。
茨城旅行日記 後編はこちら