咲-Saki- (主に全国編)について再度駄べります。
2015年 08月08日 00:00 (土)
全く違う楽しみ方ができました。
もう1週することにより咲-Saki-の麻雀のヤバさをやっと理解することができた。
あの世界では観客として麻雀を楽しみたい(;^ω^)
麻雀のまの字も知らなかった1週目ではなんかすごそう(こなみかん)でしたが
麻雀のあがりの形ぐらいは覚えてきた2週目ではなんやこの人たち・・・化け物だらけやん
という心境の変化も楽しめましたww
また2週目では「お!このキャラクターええやん!」という発見もありすごく楽しめました。
やっぱいいアニメは何週してもいいものですね。
ちなみにそのお気に入りキャラは愛宕ネキの事です。

さっぱりとした素直な性格がすごくいい、頼りがいのある姉御肌なのもポイント高いです。
咲の登場人物で一緒に麻雀をしたい数少ない人物の一人。話も面白そう。
無能力者で全国トップクラスの実力者なのもなんかかっこいい。
とりあえずネキの画像を集めようとグーグルニキを起動すると・・・

あ?ブスはネタか?ネタなのか?愛宕ネキはかっこかわいいだろ!
妹の絹恵もすごくルックスいいけど、どっちも可愛いでいいじゃないすか(;^_^)
あとからあげって何だよww←調べると咲日和ネタらしい
今は個人的に五本の指に入るぐらい好きなキャラです。
ちなみに1番好きなキャラクターは変わらずにシロ。高校は宮守高校です。

宮守のアットホームな雰囲気がぐう好き。
2週目でも大会にかける思いに胸を打たれ目頭が熱くなりました。
そしてもうひとり新たに気になるキャラクターが新子憧です。

2週目を見てから、あれ?憧ってこんな可愛かったっけと驚きました。
元々可愛らしくてちょっとエロいキャラって印象は持っていたのですが
可愛いだけではなく中堅戦での熱いギャップにやられちゃいました。
憧も五本の指に入りそう。
さらに麻雀の知識を深めて視聴すると新たな発見がありそうなので
しばらく経ってからもう一度最初から見てみたいと感じました。