2021年 02月25日 16:00 (木)
お疲れ様です。
バンドリの推しはロックちゃんのまさんです。
Roselia×RAISE A SUILENの合同ライブ
「Rausch und/and Craziness Ⅱ」の
LVに行ってきたので感想と日記を記していきます。
ライブ前
電車を利用する外出は久々だったので景気付けに
くり山のつけ麺を食べに行きました。

特盛にするとスープがお替わりできるのですが
豚骨強めの後半スープが美味すぎる。明らかに味が違います。

替えスープもチャーシューたっぷりでお得なのでくり山は特盛一択です。
でも量は多いので胃袋と相談するが吉。
腹と心を満たした後は川崎の劇場に向かいました。
セットリスト
RAISE A SUILEN
01.mind of Prominence
02.A DECLARATION OF ×××
03.HELL! or HELL?
04.劣等上等
05.JUST THE WAY I AM
06.UNSTOPPABLE
07.REIGNING
08.SOUL SOLIDER
09.DRIVE US CRAZY
10.!NVADE SHOW
Roselia
11.Avant-garde HISTORY
12.FIRE BIRD
13.PASSIONATE ANTHEM
14.シャルル [バルーン]
15.Song I am.
16.メドレー
Ringing Bloom
陽だまりロードナイト
Determination Symphony
17.軌跡
18.Blessing Chord
19.BLACK SHOUT
20.ZEAL of proud
アンコール
Roselia×RAISE A SUILEN
21.SAVIOR OF SONG
22.EXPOSE 'Burn out!!!'
23.熱色スターマイン
ライブ感想
やっぱライブって最高…!
って改めて思えたLVでした。

RAISE A SUILEN(以下RAS)はガチすぎる。
アニメで結成されたユニットとは思えないゴリゴリの音が聴けます。
RASのライブは全員かっこつけ方が分かってるというか
魅せ方が上手いので見応えがあります。
後ろの大きなモニターに歌詞を表示する演出は
知らない曲でも合わせやすいですし、
良い歌詞だなぁって発見することもあるので好きです。
僕はロックちゃんが好きなので小原莉子さんをよく見てたのですが
ギターテクが凄いのと顔が良い。タイプです(誰得情報)
特にテンションが上がったのはDRIVE US CRAZY
声は出せませんでしたが出だしのWOW WOWパートは
心の声で会場が熱くなっていくのを感じました。
Zepp Haneda公演行きたいですね。
Roseliaは前見たときよりもオーラが上がってたというか
場慣れしてる感じが出てました。
1発目のAvant-garde HISTORYが想像以上に
最初の曲としてバッチリ合っていて驚きました。
会場のセットもRoselia仕様の城に変わっており
スタッフさんの仕事も凄いなと思いましたね。
こんな時期だからこそ凄いものを見せたいという
気合が感じられたライブでした。
『今この状態に感謝する』と伝えた後の
陽だまりロードナイト&軌跡は感動しましたね。
ただRoseliaのパートは音響が悪くなり、
鼻息のようなブフォオォ~というノイズが
ずっと乗っていたのが気になりました。
この現象はLVだけかもしれません。
SAVIOR OF SONGは原曲よく聴いてたので
アンコール明けで聴けて嬉しかったです。
またRoselia×RAISE A SUILENの対バンがあるなら
現地いきたいと思いましたが順当に行けば
メットライフドームな気しかしない(遠い)ので
まずは情報を待とうと思います。
バンドリの推しはロックちゃんのまさんです。
Roselia×RAISE A SUILENの合同ライブ
「Rausch und/and Craziness Ⅱ」の
LVに行ってきたので感想と日記を記していきます。
ライブ前
電車を利用する外出は久々だったので景気付けに
くり山のつけ麺を食べに行きました。

特盛にするとスープがお替わりできるのですが
豚骨強めの後半スープが美味すぎる。明らかに味が違います。

替えスープもチャーシューたっぷりでお得なのでくり山は特盛一択です。
でも量は多いので胃袋と相談するが吉。
腹と心を満たした後は川崎の劇場に向かいました。
セットリスト
RAISE A SUILEN
01.mind of Prominence
02.A DECLARATION OF ×××
03.HELL! or HELL?
04.劣等上等
05.JUST THE WAY I AM
06.UNSTOPPABLE
07.REIGNING
08.SOUL SOLIDER
09.DRIVE US CRAZY
10.!NVADE SHOW
Roselia
11.Avant-garde HISTORY
12.FIRE BIRD
13.PASSIONATE ANTHEM
14.シャルル [バルーン]
15.Song I am.
16.メドレー
Ringing Bloom
陽だまりロードナイト
Determination Symphony
17.軌跡
18.Blessing Chord
19.BLACK SHOUT
20.ZEAL of proud
アンコール
Roselia×RAISE A SUILEN
21.SAVIOR OF SONG
22.EXPOSE 'Burn out!!!'
23.熱色スターマイン
ライブ感想
やっぱライブって最高…!
って改めて思えたLVでした。

RAISE A SUILEN(以下RAS)はガチすぎる。
アニメで結成されたユニットとは思えないゴリゴリの音が聴けます。
RASのライブは全員かっこつけ方が分かってるというか
魅せ方が上手いので見応えがあります。
後ろの大きなモニターに歌詞を表示する演出は
知らない曲でも合わせやすいですし、
良い歌詞だなぁって発見することもあるので好きです。
僕はロックちゃんが好きなので小原莉子さんをよく見てたのですが
ギターテクが凄いのと顔が良い。タイプです(誰得情報)
特にテンションが上がったのはDRIVE US CRAZY
声は出せませんでしたが出だしのWOW WOWパートは
心の声で会場が熱くなっていくのを感じました。
Zepp Haneda公演行きたいですね。
Roseliaは前見たときよりもオーラが上がってたというか
場慣れしてる感じが出てました。
1発目のAvant-garde HISTORYが想像以上に
最初の曲としてバッチリ合っていて驚きました。
会場のセットもRoselia仕様の城に変わっており
スタッフさんの仕事も凄いなと思いましたね。
こんな時期だからこそ凄いものを見せたいという
気合が感じられたライブでした。
『今この状態に感謝する』と伝えた後の
陽だまりロードナイト&軌跡は感動しましたね。
ただRoseliaのパートは音響が悪くなり、
鼻息のようなブフォオォ~というノイズが
ずっと乗っていたのが気になりました。
この現象はLVだけかもしれません。
SAVIOR OF SONGは原曲よく聴いてたので
アンコール明けで聴けて嬉しかったです。
またRoselia×RAISE A SUILENの対バンがあるなら
現地いきたいと思いましたが順当に行けば
メットライフドームな気しかしない(遠い)ので
まずは情報を待とうと思います。
2021年 02月06日 17:00 (土)
お疲れ様です~
引きこもりトレーニーなので自粛中でも元気なまさんです。
元気なのですが篭りすぎて旅行欲が凄いので
現時点で特に行きたい3箇所をまとめていきます。
たぶん全部一人旅なので現地に入ったら
柔軟に対応しつつ動画も撮ろうと思います。
直島
今年の夏こそは行きたい。
アニメ化の展開で巡礼者が増えそうなのでそれまでには1度行っておきたいですね。

◆時期
・夏、暑くなってきたら
・Summer Pocketsアニメ化の前に
◆目的
・愛媛に帰省
・Summer Pocketsの聖地巡礼
◆場所、移動について
香川県香川郡に属する瀬戸内海にある島。
付近の女木島、男木島も聖地なので巡る。
横浜発 新幹線(4時間半)
横浜発 高速バス(10時間)で高松駅に向かう。
高松港からは船移動(1時間)
金沢
紅葉が見られる秋に行きたいですね。
聖地がめちゃくちゃ多くて、グルメにも期待している場所です。

◆時期
・紅葉が見られる秋
・ぼんぼり祭りに合わせて
◆目的
・ぼんぼり祭り(10月)
・P.A.WORKSアニメの聖地巡礼
・アマカノ2の聖地巡礼
◆場所、移動について
まず石川県の金沢駅を目指し、温泉郷を巡る。
横浜発 新幹線(3時間半)
横浜発 高速バス(10時間)で金沢駅へ。
ヴェネツィア
断トツで行きたい場所です。
1番好きな漫画&アニメの聖地かつ観光にも興味がある憧れの場所ですね。

◆時期
・貯金に余裕ができたら
・海外旅行が問題なくできるようになったら
◆目的
・ARIAの聖地巡礼
・劇場版ラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼
・劇場版ポケットモンスター 水の都の護神の聖地巡礼
◆場所、移動について
イタリア北部のベネト州の州都。
人生初の海外旅行かつ憧れの場所なので5泊ぐらいしたい。
羽田空港から約15時間の飛行機移動。
旅行欲が溜まった勢いで喋り動画を撮ったので
それを元にこの記事を完成させました。
思ったことを話して文字にまとめるの結構捗りました。
大変な時期ですが、状況が落ち着いたら
感染の対策をちゃんとして旅行しまくろうと思います。
引きこもりトレーニーなので自粛中でも元気なまさんです。
元気なのですが篭りすぎて旅行欲が凄いので
現時点で特に行きたい3箇所をまとめていきます。
たぶん全部一人旅なので現地に入ったら
柔軟に対応しつつ動画も撮ろうと思います。
直島
今年の夏こそは行きたい。
アニメ化の展開で巡礼者が増えそうなのでそれまでには1度行っておきたいですね。

◆時期
・夏、暑くなってきたら
・Summer Pocketsアニメ化の前に
◆目的
・愛媛に帰省
・Summer Pocketsの聖地巡礼
◆場所、移動について
香川県香川郡に属する瀬戸内海にある島。
付近の女木島、男木島も聖地なので巡る。
横浜発 新幹線(4時間半)
横浜発 高速バス(10時間)で高松駅に向かう。
高松港からは船移動(1時間)
金沢
紅葉が見られる秋に行きたいですね。
聖地がめちゃくちゃ多くて、グルメにも期待している場所です。

◆時期
・紅葉が見られる秋
・ぼんぼり祭りに合わせて
◆目的
・ぼんぼり祭り(10月)
・P.A.WORKSアニメの聖地巡礼
・アマカノ2の聖地巡礼
◆場所、移動について
まず石川県の金沢駅を目指し、温泉郷を巡る。
横浜発 新幹線(3時間半)
横浜発 高速バス(10時間)で金沢駅へ。
ヴェネツィア
断トツで行きたい場所です。
1番好きな漫画&アニメの聖地かつ観光にも興味がある憧れの場所ですね。

◆時期
・貯金に余裕ができたら
・海外旅行が問題なくできるようになったら
◆目的
・ARIAの聖地巡礼
・劇場版ラブライブ!サンシャイン!!の聖地巡礼
・劇場版ポケットモンスター 水の都の護神の聖地巡礼
◆場所、移動について
イタリア北部のベネト州の州都。
人生初の海外旅行かつ憧れの場所なので5泊ぐらいしたい。
羽田空港から約15時間の飛行機移動。
旅行欲が溜まった勢いで喋り動画を撮ったので
それを元にこの記事を完成させました。
思ったことを話して文字にまとめるの結構捗りました。
大変な時期ですが、状況が落ち着いたら
感染の対策をちゃんとして旅行しまくろうと思います。